北海を7-1で下し、準決勝進出
■11月14日(日)明治神宮大会二回戦 神宮球場 曇り
三高 002 000 212=7 H9 E0
北海 000 000 100=1 H3 E3
(北) 玉熊、平田-玉木
(三) 吉永-鈴木
本塁打:高山(三)
二塁打:鈴木、清水、金子(三)
盗塁:高山(三)
暴投:吉永
吉永 9回 打者31 被安打3 与四死球1 奪三振7 失点1 自責点1
玉熊 8回0/3 打者37 被安打8 与四死球6 奪三振6 失点5 自責点4
平田 1回 打者6 被安打1 与四死球2 奪三振2 失点2 自責点0
【日大三】_1回_2回_3回_4回_5回_6回_7回_8回_9回
1(右)高山 二直 右本② 中安・二盗 左飛 右安
2(左)谷口 三振 三振 遊飛 投失 三失
3(中)畔上 一ゴ 二ゴ 中安 右安① 三振
4(三)横尾 三邪飛 三ゴ 死球 左安① 死球
5(一)金子 四球・牽制死 四球 右飛 遊ゴ併殺 右2②
6(遊)清水 遊ゴ 四球 四球 右2 四球
7(二)菅沼 三ゴ 右飛 二飛 投失① 遊ゴ併殺
8(投)吉永 中飛 中飛 三振 投ゴ併殺
9(捕)鈴木 死球 三ゴ 中越2 中飛
【北海】_1回_2回_3回_4回_5回_6回_7回_8回_9回
1(遊)森 四球 二ゴ 左飛 二ゴ 一ゴ
2(一二)銭谷 犠打 中飛 右飛 二ゴ
3(捕)玉木 遊ゴ 中飛 中飛 遊飛
4(右)川越 三振 三振 左飛
5(三一)多間 三振 中安 左安
6(左)石川 中飛 捕邪飛
_打左 氏家 左安
7(投)玉熊 遊ゴ 三振 暴投①投飛
_投_平田
8(二)森崎 右飛 三振
_打三 松本 三振
9(中)磯田 右飛 三振 一直
*イニングスコアと四死球の数が間違っておりました。11/15、修正いたしました。「三高いいぞ!」さんご指摘をありがとうございました。清水君と金子君の打順が逆でした。11/16、修正いたしました。はらほろひれ
無失策の完封試合といきたかったところですが、7回裏、簡単に二死をとったあと、連打から暴投で二走に一挙にホームを突かれて1点献上。これまでバッテリーミスってほとんどなかったんですが、出ちゃいましたね。ちょっともったいなかった。打っては終盤の3イニング連続併殺打とバントミスが、アレレという感じ。高山君の弾丸2ランは、文句なしの一発。吉永君は緩急を使って安定したピッチング(今日のMAXは、たぶん146)でした。
■各紙の報道
日刊スポーツ(11月15日付)日大三快勝、吉永が146キロ/神宮大会
スポーツ報知(11月15日付)北海・玉熊6失点で日大三に完敗…明治神宮野球大会
次の準決勝は、14日(火)11時から浦和学院との対戦です。(11/15更新)
必勝!
■優勝までの道のり
二回戦 14日(日)11時 ○7-1北海
準決勝 16日(火)11時 vs 浦和学院
決 勝 17日(水)10時30分 vs 大垣日大×鹿児島実業の勝者
■トーナメント表(日本学生野球協会)
■ベンチ入りメンバー
1吉永健太朗(2年)
2鈴木貴弘(2年)
3金子凌也(1年)
4谷口雄大(2年)
5横尾俊建(2年)
6清水弘毅(2年)
7菅沼賢一(2年)
8畔上 翔(2年)
9高山 俊(2年)
10飯田明宏(2年)
11中野 将(2年)
12中平達志(2年)
13関谷健太(1年)
14関 悠平(2年)
15田中健太(2年)
16宮ノ原健(2年)
17箱田一平(2年)
18平田智也(2年)